スタッフブログ
マナー講習
今回は在宅医療に向けたマナー講習です。
今後益々、患者さん宅に出向く事が多くなることが予想されます。その際、患者さんに気分良く迎え入れて頂けるよう最低限のマナーは守らなくてはなりません。
顔見知りになればなるほどマナーが疎かになるため再度勉強し気持ちを入れかえていきたいですね!
出前講座
地域活動の一環として弊社社員が出前講座に行って来ました。
今回のテーマは生活習慣病です。30分の時間を頂き、地域の皆様に健康意識を高めて頂きたい!と啓蒙活動をしております。
多くの方にご参加頂き誠に有り難うございました。
今後も地域貢献できるよう活動してまいります!
ジェネリック勉強会
今回は12月に発売になるジェネリックの勉強会です。
今回は、クレストール・オルメテック・イルベタン・アバプロ・リピディル・トライコアなど多くの患者さんが服用されているジェネリックが発売となります。
最近では、先発品にはない様々な工夫があったりと良いものが多くなってきました。
患者さんに喜んで頂けるジェネリックを採用できるよう勉強し検討していきます!
第50回日本薬剤師学術大会
第50回日本薬剤師学術大会に参加してきました!特別記念講演としてノーベル賞受賞者である大村智先生のお話が聞けました。人生でノーベル賞受賞者の講演を聞く機会は滅多にないため大変貴重な体験でした。
大村先生のお話を聞きモチベーションが上がったところでポスター発表の会場へ。
弊社のポスター発表はなかなかの盛況ぶりで様々な質問を頂きました。誠に有り難うございます。全国の先生から頂いた質問やアドバイスを次回のポスター発表や日頃の服薬指導等にいかしていきたいです!
「日本薬剤師会学術大会に参加」
フレンド薬局では毎年、会社として日本薬剤師会学術大会に参加しております。H29年度の第50回 大会ではポスター発表もしました。演題名は「低GIチョコレートの糖尿病患者様への嗜好品としての可能性を探る」でした。
「市民出前講座」
地域活動の一環としても、フレンド薬局では宇都宮市との共催で市民出前講座の講師を行っております。未病の患者様に病識を持って頂くことも、薬剤師の重要な職務のひとつです。
製薬企業による製品説明会
門前病院の新規採用品目、吸入薬のデバイス操作・インスリンの手技など薬剤師が介入することで、患者様のアドヒアランスが大幅に変わる薬剤は定期的に製薬企業の担当者をお呼びして、社内講義を実施しております。
内分泌代謝専門クリニックの門前薬局である星ノ宮では南江堂から出ている「糖尿病療養指導の手びき」(日本糖尿病学会 編・著)を研修テキストとして、各自、日々勉強しております。
勉強会
今日はザイザルシロップの勉強会です。脳内のH1受容体を占拠しすぎる抗ヒスタミン薬は学習した内容の定着率を下げたりするそうで、子を持つ親としては気になりますね。
ザイザルシロップは抗ヒスタミン薬のシロップ剤ではH1受容体占拠率が最も低くトップシェアのようです。